2020年1月28日 / 最終更新日時 : 2020年1月29日 西川弘之 寝ぐせの原因、寝ぐせを簡単になおすには! 寝ぐせの原因 髪の性質で髪は乾く時に形がつきます。これは毛髪の内部の側鎖結合(髪の横の結合)の一つ、水素結合(濡れると結合が切れて、乾くと結合します)によるものです。これは髪を洗って、ブローなどで乾かす時に髪の形がつく原…
2020年1月17日 / 最終更新日時 : 2020年1月17日 西川弘之 ケラスターゼ新商品! 皆さんこんにちは! この度、ケラスターゼから新しい商品が発表されました。 「ブロンドアブソリュ」というシリーズでハイトーンカラーやブリーチの悩みにも応えるカラーケアシリーズです。 。 こちらの商品は世界で1…
2019年11月28日 / 最終更新日時 : 2019年11月28日 西川弘之 年齢と共に髪質はかわります! 20代後半から髪質の変化を感じはじめ、表面にうねる毛がでてきたり、ストレート毛だった髪の毛もツルツル感がなくなり、手ぐしを入れた時に指がひっかかるようになり、髪質の変化を感じてきます。 30~40代になると、老化が原因で…
2019年11月25日 / 最終更新日時 : 2019年11月25日 西川弘之 ダメージヘアや乾燥・くせ毛・カラーヘアなど、多くの方が抱えている髪の悩みについて! Q . 髪が乾燥してパサついたり、広がったりします。良いヘアケア方法を教えてください。 髪を乾燥させる要因は大きく分けて3つあります。物理的(熱処理等)、化学的(カラー・パーマ)、環境的(気候、冷・暖房、紫外線、排気ガ…
2019年11月14日 / 最終更新日時 : 2019年11月26日 西川弘之 傷んだ髪は修復できる?元に戻るのか 一本の髪は、大きく3つの部分からなっています。 一番外側を「キューティクル」、中間部を「コルテックス」、中心にあるのが「メデュラ」、外側の「キューティクル」がコルテックスを包みこんでいます。 髪の約85~9…
2019年11月7日 / 最終更新日時 : 2019年11月7日 西川弘之 結婚式 こんにちは! 先日同級生の結婚式で椿山荘に行ってきました。 当日は天気にも恵まれてとてもおめでたい日になりました。 ただ、有名な椿の写真が撮れなかったのですが、庭園の中をゆっくり見て回ることが出来ました。 これからの季節…
2019年11月4日 / 最終更新日時 : 2021年5月7日 西川弘之 白髪なぜ増える? 最近白髪が目立ってきた、なぜ白髪はふえるの? そもそもどうして白髪になるのか? 髪の色はメラニン色素の量によって決まります。白髪ができる原因は毛母細胞と隣り合っているメラノサイト(色素細胞)の機能が低下して、メラニン色素…
2019年10月24日 / 最終更新日時 : 2019年10月25日 西川弘之 ヘアスタイルの決め方 美容室で髪型を決める時はどのように決めていますか? スマホで写真を持参したり、ヘアカタログを見たり、担当美容師と相談していますか? 担当の美容師と相談して選んだ髪型になったけど、どうも似合っていない。 そんなふうに感じた…
2019年10月16日 / 最終更新日時 : 2019年10月16日 西川弘之 お客様の声 新所沢 美容室 美容院 chiaro hair beauty お客様A様 髪質改善をしていただきました! 髪の量も多く、何度もカラーをしていて痛みきっている私の髪でも平気なのか不安だったのですが、パサパサは…
2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2019年10月13日 西川弘之 おしゃれに興味がある女性なら誰もが思うこと、「キレイな髪になりたい」 ツヤツヤ、サラサラな髪って女性の憧れですよね! 髪の毛がバサバサして見える、艶がない無造作なヘアスタイルは一歩間違えると、本当に疲れて(老けて)見えます。また、バサバサした明るいカラー毛や傷んでパサついた髪は清潔感がなく、だらしなくも見えます。 ツヤ髪を保つ為に、一つ…