紫外線が髪に及ぼす影響
外線が強い季節になってきましたね!!
私もいよいよ日焼け止めが欠かせなくなってきました
実は紫外線はお肌だけじゃなく髪にも深刻なダメージを与えることを皆さんご存知ですか?
毛髪は紫外線により乾燥、強度の低下、表面の粗雑下、色素や光沢の消失を受けます。
紫外線が髪に当たると、紫外線は吸収され、毛髪を構成しているアミノ酸が酸化され別の物質に変化してしまいます。こうなることで、髪の結合が切れダメージに繋がっていきます。
そして、夏の過酷な日差しは髪をダメージさせるとともにヘアカラーの褪色も進めてしまいます。
この基礎知識を踏まえたうえで、皆さん、髪が浴びる紫外線の量はどの位と思いますか?
実は肌が浴びる紫外線の約5倍だそうです!!!
怖いですね・・・
まじめな話が長くなってしまいました。
次回また対策方法を書きたいと思います!!
新所沢 所沢 美容室 美容院 chiaro hair beauty